建造物 住居建築
敷地北面東寄りに建つ、切妻造銅板葺の薬医門。桁行一間で、角柱の上に冠木を載せ、挿肘木と斗で女梁・男梁を受け、軒桁を架ける。棟木は本蟇股で受け、軒は一軒疎垂木とする。柱間に扉を吊り、内法上は筬欄間とする。敷地北面の屋敷構えを形成する表門。
全2枚中 2枚表示
旧真法院表門(西宮家住宅表門)
旧藤村家住宅(田村家住宅)裏門
碧雲荘(旧熊本家住宅)門