宇倍神社神門 うべじんじゃしんもん

建造物 宗教建築 / 大正

  • 鳥取県
  • 大正 / 1915
  • 木造、檜皮葺、間口3.0m
  • 1棟
  • 鳥取県鳥取市国府町宮ノ下651
  • 登録年月日:20240306
  • 宗教法人宇倍神社
  • 登録有形文化財(建造物)

拝殿の東に位置する切妻造檜皮葺の門。円柱の本柱と角柱の控柱を腰貫、内法貫で固め、組物は舟肘木、中備には菊紋の上半部を呈す彫刻を配す。豕扠首で棟木を支え、軒は一軒繁垂木。かつて紙幣の図柄となった門で優美な起り屋根が宇部神社の景観を特徴づける。

宇倍神社神門 うべじんじゃしんもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

宇倍神社神門 宇倍神社神門

ページトップへ