建造物 住居建築
つし二階建切妻造桟瓦葺。北面し正面に下屋を付す。東寄りに玄関を設け、西は出格子を建てる。二階は格子窓を開ける。内部は東が土間、西が二列六室の床上部で、西列に正面から表座敷、中座敷、裏座敷を配する。河内木綿で財を成した商家の良質な町家遺構。
貝塚寺内町まちや館(旧田中家住宅主屋)
判屋船越家住宅主屋
小川文齋家住宅主屋