建造物 住居建築 / 昭和以降
主屋背面に接続して建つ。入母屋造桟瓦葺の二階建、一階は続き間の座敷で南東二面に下屋を廻して縁を設ける。二階は8畳の居室と納戸を設ける。外壁は真壁造の漆喰塗、隣地に面する背面を縦板張とする。主屋とともに伝統的な屋敷構えの中心部を構成している。
全2枚中 2枚表示
旧上田家住宅内蔵
旧上田家住宅主屋
旧上田家住宅外蔵