旧平林家住宅(一星亭)東土蔵 きゅうひらばやしけじゅうたく(いちぼしてい)ひがしどぞう

建造物 住居建築

  • 長野県
  • 江戸 / 1840
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積24㎡
  • 1棟
  • 長野県東筑摩郡生坂村5497
  • 登録年月日:20191205
  • 生坂村
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋北背面で西土蔵と並び建つ。東西棟、土蔵造二階建、切妻造桟瓦葺である。外壁漆喰塗で、腰を海鼠壁とする。南面に戸口を設けて掛子塗の土戸を両開きとし、扉には木瓜形の縁取りなどを丁寧な左官仕事で造る。敷地内最古の土蔵で旧道沿いの景観に寄与する。

旧平林家住宅(一星亭)東土蔵 きゅうひらばやしけじゅうたく(いちぼしてい)ひがしどぞう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

旧平林家住宅(一星亭)東土蔵 旧平林家住宅(一星亭)東土蔵

ページトップへ