建造物 住居建築 / 明治
春日大社南方の旧社家町にあり、主屋は前庭の奥に北面して建つ。切妻造桟瓦葺の平屋建一部二階建で、正背面に下屋を付す。東が旧土間で、西に2列に室を配し、東列前面に式台を設け、西列には座敷を並べる。江戸後期に遡る社家住宅の貴重な遺構である。
全2枚中 2枚表示
上弓削田坂家住宅主屋
旧岩邊家住宅主屋
中谷家住宅主屋