蓮教寺山門及び脇塀 れんきょうじさんもんおよびわきべい

建造物 宗教建築 / 江戸

  • 愛知県
  • 江戸 / 1812/2000改修
  • 山門 木造、瓦葺、間口3.7m 脇塀 木造、瓦葺、総延長23m
  • 1棟
  • 愛知県名古屋市名東区高針四丁目864
  • 登録年月日:20170502
  • 宗教法人蓮教寺
  • 登録有形文化財(建造物)

本堂正面の参道に建つ四脚門。切妻造、本瓦葺で、両脇に真壁漆喰塗の脇塀が矩折れに続く。主柱は丸柱、控柱は几帳面取の角柱で、妻面は笈形付き大瓶束で棟木を受ける。軸部は木太く重厚な造りで、随所に意匠を凝らした彫刻で華やかに飾る。

蓮教寺山門及び脇塀 れんきょうじさんもんおよびわきべい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

蓮教寺山門及び脇塀 蓮教寺山門及び脇塀

ページトップへ