建造物 宗教建築 / 江戸
金剛寺の子院であった中院の持仏堂で、現在は金剛寺本坊の回遊式庭園の一端をなす。三間四方で東面し、背面に仏壇を張り出す。屋根は宝形造銅板葺。面取角柱に舟肘木をのせ、一軒疎垂木とする。内部は一室。近世期金剛寺の子院に建てられた、持仏堂の好例。
全2枚中 2枚表示
金剛寺本坊茶室
金剛寺本坊客殿
金剛寺本坊大玄関