建造物 住居建築 / 明治
主屋の南方、表門の近くに位置する。桁行1.2メートル梁間0.7メートル、切妻造銅板葺の本体の内部に石製の井戸枠を据える。本体正面に緩い曲線の唐破風屋根を差出して、水汲場を覆う。小規模ながら、丁寧なつくりの井戸屋で、旧家の暮らしぶりを伝える。
全2枚中 2枚表示
石堂家住宅中門
石堂家住宅米蔵及び内蔵
石堂家住宅向座敷