鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮下拝殿 ちょうかいざんおおものいみじんじゃふくらくちのみやしたはいでん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 山形県
  • 明治 / 1879
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積220㎡
  • 1棟
  • 山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1
  • 登録年月日:20120223
  • 宗教法人鳥海山大物忌神社
  • 登録有形文化財(建造物)

境内の最下段に位置し、桁行7間梁間5間、入母屋造銅板葺で、正面に3間向拝を付け、軒をせがいで持出す。内部は中央後方の桁行3間梁間2間を上段として格天井を張り、背面の突出部に宮殿を祀る。特徴的な内部空間をもつ広壮な拝殿である。

鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮下拝殿 ちょうかいざんおおものいみじんじゃふくらくちのみやしたはいでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮下拝殿 鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮下拝殿

ページトップへ