建造物 宗教建築 / 大正
境内の北西隅に南北棟で建つ。方一間、吹放ち形式で、切妻造とする。切石積基壇上に建ち、礎石と礎盤の上に几帳面取の角柱を四方転びで立てる。台輪を置き、三斗で軒を支え、妻面は虹梁上に蟇股で棟木を支える。細部意匠が良質で境内の景観を構成する。
全2枚中 2枚表示
證蓮寺鐘楼
萬福寺鐘楼
龍泉寺鐘楼