中井家住宅主屋 なかいけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 大阪府
  • 江戸 / 1836/1853改修
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積266㎡、塀付
  • 1棟
  • 大阪府箕面市桜四丁目430-1他
  • 登録年月日:20161129
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地中央に南面する入母屋造桟瓦葺で、南・東面の下屋を本瓦葺とする。西半の床上部は六間取を基本として表列に座敷を並べ、表列中央に式台を設け、脇の勘定場に格子をたてる。土間の軸組は木太く重厚で座敷飾も洗練され、江戸末期の上層農家の好例となる。

中井家住宅主屋 なかいけじゅうたくしゅおく

ページトップへ