建造物 / 明治
島根県との県境、境水道南側の通りに西面して建つ、間口一〇間に及ぶ町家。切妻造桟瓦葺で前後に下屋を設け、つし部分は漆喰塗込とし虫籠窓を穿つ。平面は南端を土間、床上部は六間取とし、北東隅の座敷に座敷飾を備える。境港に残る数少ない醸造家の遺例。
面谷家住宅旧砂糖蔵
植田家住宅主屋
面谷家住宅道具蔵