美濃窯業株式会社瑞浪工場角型煙突 みのようぎょうかぶしきがいしゃみずなみこうじょうかくがたえんとつ

建造物 / 大正

  • 岐阜県
  • 大正 / 1920/1932・2005改修
  • 煉瓦造、高さ26m
  • 1基
  • 岐阜県瑞浪市寺河戸町字上門田921-4他
  • 登録年月日:20140425
  • 美濃窯業株式会社
  • 登録有形文化財(建造物)

煉瓦造、イギリス積で、基部の平面は二・三メートル角の正方形とし、高さは二六メートルを測る。腰部に装飾的な帯状部を設け、現在は鉄製アングル材で補強している。窯業が盛んな東濃地方に残るものとして最大級の煉瓦煙突であり、当地の近代産業史を伝える。

美濃窯業株式会社瑞浪工場角型煙突 みのようぎょうかぶしきがいしゃみずなみこうじょうかくがたえんとつ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

美濃窯業株式会社瑞浪工場角型煙突 美濃窯業株式会社瑞浪工場角型煙突

ページトップへ