山口家住宅茶室 やまぐちけじゅうたくちゃしつ

建造物 住居建築 / 明治

  • 愛知県
  • 明治 / 1893
  • 木造平屋建、瓦葺一部鉄板葺、建築面積35㎡、中門、露地門及び塀付
  • 1棟
  • 愛知県海部郡蟹江町城4-215
  • 登録年月日:20110126
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の西南に建ち、主屋広縁に接続する。切妻造桟瓦葺。四畳半切の茶室と水屋を南北に配し、東に六畳の小間や便所を配する。トコ柱に面皮付桜材、框や柱に磨き丸太など銘木を用いる。トコ脇に風炉先窓、北面に躙り口や大きな障子窓を設ける開放感ある茶室。

山口家住宅茶室 やまぐちけじゅうたくちゃしつ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

山口家住宅茶室 山口家住宅茶室

ページトップへ