建造物 住居建築 / 昭和以降
通りの南に占める敷地の西北隅に南面して建つ。桁行19m梁間9.7m規模、木造2階建の養蚕農家建築。切妻造桟瓦葺で、周囲に下屋庇をまわす。東寄りを土間とし、西に2列各3室に居室を設ける。仏間には仏壇を置き、トコと付書院を構え、良質な座敷とする。
酒井家住宅主屋
水野家住宅主屋
奥村家住宅主屋