版画 木版画 / 江戸
日本各地の産物の生産や捕採の技術を図示し解説を加えた本。全5巻からなり、1巻に鉱山、2巻に農林系加工品、3・4巻に物産、5巻に水産に関することが記されており、その中には豊後の物産として「河太郎」(=河童)のことも紹介されている。所収された画図は全部で93図におよび、採鉱用の諸道具、製鉄用のたたら、樟脳製法の図などは技術史上貴重なものとされている。なお本書は、宝暦4年(1754)の初版から43年後の寛政9年(1797)に再版されたのである。
全8枚中 8枚表示
日本山海名産図会
木村孔恭(兼葭堂)著蔀関月画
山海名物図会
日本山海名物図会
平瀬徹斎/編;長谷川光信/画