建造物 住居建築 / 大正
緩い起りの切妻造桟瓦葺で周囲に庇をまわす。東西棟の桁行6間半梁間5間規模で、西側に土間、東に床上部を設ける。床上部は正面側の西寄りから式台玄関、次の間、座敷が並び、座敷東面にトコと書院、神棚を並べる。木部は弁柄塗。質の高い近代農家建築である。
全2枚中 2枚表示
中小路家住宅主屋
柴田家住宅風呂
佐藤家住宅主屋