建造物 宗教建築 / 江戸
境内の中央に東面して建つ。入母屋造本瓦葺で、正面に3間向拝を付け、桁行22m、梁間20mに及ぶ。妻は二重虹梁大瓶束で、花頭窓を穿つ。内部は浄土真宗本堂の典型的な平面で、内陣は後門形式。近世中葉の近江地方における大規模で良質な真宗本堂である。
全2枚中 2枚表示
弘誓寺本堂
安楽寺本堂
本光寺本堂