高橋家住宅主屋 たかはしけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 明治

  • 大分県
  • 明治 / 1872
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積70㎡
  • 1棟
  • 大分県臼杵市大字臼杵字掛町527-1
  • 登録年月日:20060302
  • 登録有形文化財(建造物)

市街地西側で,臼杵川に平行する通りに東面して建つ町家建築。地元の社寺建設を多数手掛けた東秀蔵の作品。間口7.8m,奥行8.9m規模の切妻造,平入とし,出桁造の正面には下屋庇を張り出し,格子窓を設けるなど,町並み景観の形成に寄与している。

高橋家住宅主屋 たかはしけじゅうたくしゅおく

その他の画像

全2枚中 2枚表示

高橋家住宅主屋 高橋家住宅主屋

ページトップへ