日本聖公会東京教区東京諸聖徒教会礼拝堂 にほんせいこうかいとうきょうきょうくとうきょうしょせいときょうかいれいはいどう

建造物 宗教建築 / 昭和以降

  • 東京都
  • 昭和前 / 1931
  • 鉄筋コンクリート造2階建、金属板葺、建築面積264㎡、鐘楼付
  • 1棟
  • 東京都文京区千石2-18-4
  • 登録年月日:20040609
  • 宗教法人日本聖公会東京教区
  • 登録有形文化財(建造物)

関東大震災後,現在地への移転に伴い建設されたもの。設計は米国人建築家バーガミニ,施工は清水組。第二次世界大戦時に屋根部分を焼失しているが,戦後復興された。コンクリートの量感のある外観が特徴的で,尖塔と共に広く親しまれている。

日本聖公会東京教区東京諸聖徒教会礼拝堂 にほんせいこうかいとうきょうきょうくとうきょうしょせいときょうかいれいはいどう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

日本聖公会東京教区東京諸聖徒教会礼拝堂 日本聖公会東京教区東京諸聖徒教会礼拝堂

ページトップへ