日本大正村役場(旧明智町役場) にほんたいしょうむらやくば(きゅうあけちちょうやくば)

建造物 近代その他 / 明治

  • 岐阜県
  • 明治 / 1906
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積150㎡
  • 1棟
  • 岐阜県恵那市明智町1844-3
  • 登録年月日:20000428
  • 恵那市
  • 登録有形文化財(建造物)

明治後期町役場建築の一事例。木造2階建,桟瓦葺,寄棟造,下見板張,上下窓の洋風庁舎で,階下を事務室,階上を議場とする。正面のやや東寄りに桟瓦葺,寄棟造の玄関ポーチを差し出し,トスカナ式意匠の柱で支える。大工棟梁は成瀬鑿四郎。

日本大正村役場(旧明智町役場) にほんたいしょうむらやくば(きゅうあけちちょうやくば)

その他の画像

全2枚中 2枚表示

日本大正村役場(旧明智町役場) 日本大正村役場(旧明智町役場)

ページトップへ