建造物 住居建築 / 江戸
敷地の南面の西寄りに建つ。桁行17m梁間4.9m、木造平屋建、切妻造桟瓦葺で、中央東寄りに通路を設けており、長屋門の形式をとる。通路は間口3.2mで、扉をたてる。外壁は竪板張とする。主屋正面の南方にあって重厚な屋敷構えを見せている。
全2枚中 2枚表示
森松家住宅長屋門
田近家住宅長屋門
森松家住宅東納屋