慈願寺脇門及び築地塀 じがんじわきもんおよびついじべい

建造物 宗教建築 / 明治

  • 大阪府
  • 明治 / 1868-1911
  • 脇門 木造、瓦葺、間口3.1m、築地塀 土塀、瓦葺、延長12m
  • 1棟
  • 大阪府八尾市本町3-104
  • 登録年月日:20060302
  • 宗教法人慈願寺
  • 登録有形文化財(建造物)

脇門は境内東南方に東面して建つ。1間棟門形式で,前後に控柱を立て,軒を二軒繁垂木とし,切妻造,本瓦葺屋根を架ける。本瓦葺屋根の築地塀は脇門から北に延び,表門南側の築地塀に接続する。表門などとともに,風格のある街路景観を形成している。

慈願寺脇門及び築地塀 じがんじわきもんおよびついじべい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

慈願寺脇門及び築地塀 慈願寺脇門及び築地塀

ページトップへ