建造物 住居建築 / 明治
主屋東側に接続して建ち、門と物置からなる。桁行五・三メートル梁間一・八メートル、木造平屋建、切妻造本瓦葺である。西側の門は潜り付の板戸を両開とし、蹴放しの布石には荷車用の欠き取りが残る。前庭と内庭を画する通用門で、屋敷構えを特徴付けている。
全2枚中 2枚表示
永田家住宅長屋門
永田家住宅離れ座敷
永田家住宅主屋