建造物 住居建築 / 明治
細長い屋敷地のほぼ中央,土蔵の東方に南を正面として建つ。真壁造で,平屋建(もと2階建),東西棟の切妻造,鉄板葺,平入とする。収納施設らしく長い柱を用いて内部空間を高くつくっている。商家の屋敷構成を把握する上で,欠かせない存在である。
朝日屋原薬局東雲不動尊祠
朝日屋原薬局土蔵
朝日屋原薬局離れ