正法寺鐘楼 しょうぼうじしょうろう

建造物 宗教建築 / 江戸

  • 新潟県
  • 江戸
  • 木造、瓦葺、面積6.6㎡
  • 1棟
  • 新潟県佐渡市泉甲504
  • 登録年月日:20110725
  • 宗教法人正法寺
  • 登録有形文化財(建造物)

観音堂の南に位置する、方一間吹放ちの鐘楼。南北棟の入母屋造桟瓦葺。石積基壇上に礎石を置き、方柱を内転びにたて、貫や台輪で固め、三斗組とする。中備は蟇股または蓑束。天井は格天井で格間に絵を描く。二軒半繁垂木。安定した外観になる小規模鐘楼。

正法寺鐘楼 しょうぼうじしょうろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

正法寺鐘楼 正法寺鐘楼

ページトップへ