建造物 住居建築 / 大正
敷地の東面、米蔵と東納屋の間に建つ。桁行4.4m梁間4.0m、木造平屋建、入母屋造桟瓦葺で、左右に脇塀を附属する。正面中央に板扉を開いて、両側に潜戸を吊る。天井は格天井で、扉の上方に筬欄間を飾り、中備に蟇股を置くなど、上質な意匠になる。
全2枚中 2枚表示
森松家住宅中門
森松家住宅離れ
森松家住宅東納屋