東門脇家住宅旧味噌蔵 ひがしかどわきけじゅうたくきゅうみそぐら

建造物 住居建築 / 明治

  • 鳥取県
  • 明治 / 1899
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積30㎡
  • 1棟
  • 鳥取県西伯郡大山町所子425
  • 登録年月日:20041108
  • 登録有形文化財(建造物)

木造2階建,切妻造,平入で,石積基礎上に建つ。規模は桁行2間半梁間2間,東面に扉口2箇所を設け,南妻には庇を架けて作業場をつくる。屋根は桟瓦葺,外壁は漆喰塗で,西壁を横板で覆う。敷地西辺を流れる水路沿いにあり,生活の一端を示す施設。

東門脇家住宅旧味噌蔵 ひがしかどわきけじゅうたくきゅうみそぐら

その他の画像

全2枚中 2枚表示

東門脇家住宅旧味噌蔵 東門脇家住宅旧味噌蔵

ページトップへ