大石家住宅中門 おおいしけじゅうたくちゅうもん

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 兵庫県
  • 昭和前 / 1926-1945
  • 木造、瓦葺、間口1.4m、塀付
  • 1棟
  • 兵庫県豊岡市但東町矢根字金屋1076他
  • 登録年月日:20110126
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋座敷南の庭を区切る塀が、式台玄関横から南へ延び、その中間に中門が位置する。薬医門で、切妻造桟瓦葺。切石礎石上に、方柱を間口一・四メートルにたて、冠木を架す。軒は一軒疎垂木。背面には控柱をたて、男梁や貫で繋ぐ。簡素で軽快な庭門。

大石家住宅中門 おおいしけじゅうたくちゅうもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

大石家住宅中門 大石家住宅中門

ページトップへ