浄土寺北門 じょうどじきたもん

建造物 宗教建築 / 大正

  • 大分県
  • 大正 / 1925/1974移築
  • 木造、瓦葺、間口2.7m、左右袖塀付
  • 1基
  • 大分県大分市王子西町93-1
  • 登録年月日:20081023
  • 宗教法人浄土寺
  • 登録有形文化財(建造物)

境内の北辺、通りに面して建つ四脚門。両脇に袖塀を設け、潜りを開ける。東西棟の切妻造桟瓦葺とし、棟両端に鯱を飾る。本柱は円柱、控柱は方柱。組物は三斗組、妻虹梁蟇股とし、軒は二軒繁垂木。柱上などに皿斗を置き、その上に台輪をまわす特異な仕様になる。

浄土寺北門 じょうどじきたもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

浄土寺北門 浄土寺北門

ページトップへ