建造物 宗教建築 / 昭和以降
本堂の南に東面して建つ。正面に千鳥破風を付ける入母屋造本瓦葺で、唐破風造の前室を設ける。桁行7.1m梁間5.3mの土蔵造平屋建で、切石積基礎上を漆喰仕上げとする。前室正面は方柱で柱上に皿斗付三斗を組み、虹梁絵様や笈形などに独特の意匠を見せる。
全4枚中 4枚表示
西教寺本堂
西教寺山門
安楽寺鐘楼