旧稲葉家別邸土蔵 きゅういなばけべっていどぞう

建造物 住居建築 / 明治

  • 大分県
  • 明治 / 1902頃
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積28㎡
  • 1棟
  • 大分県臼杵市大字臼杵字祇園洲6-6
  • 登録年月日:20080708
  • 臼杵市
  • 登録有形文化財(建造物)

台所の南に、東西棟で北面して建つ。切妻造桟瓦葺。基礎は切石積、壁は漆喰仕上げとする。桁行6.9m梁間4.1m規模で、中央やや西寄りに壁を設けて2室に分け、西室は2階を設ける。それぞれに出入口を設け、東の庇を深く大きくし、外観に変化を与える。

旧稲葉家別邸土蔵 きゅういなばけべっていどぞう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

旧稲葉家別邸土蔵 旧稲葉家別邸土蔵

ページトップへ