京都大学理学部附属地球熱学研究施設 きょうとだいがくりがくぶふぞくちきゅうねつがくけんきゅうしせつ

建造物 近代その他 / 大正

  • 大分県
  • 大正 / 1924
  • 煉瓦造地上2階地下1階建棟屋付,建築面積510㎡
  • 1棟
  • 大分県別府市野口原3088-176
  • 登録年月日:19970612
  • 国立大学法人京都大学
  • 登録有形文化財(建造物)

中央部に塔屋を持つ煉瓦造の研究施設。平面はL字型である。設計は京大施設部の永瀬狂三。煉瓦の赤と石貼りの白との対照や、イオニア式を模した柱頭飾りを持つ特徴的な外観で、別府湾を見おろすシンボルとして親しまれている。

京都大学理学部附属地球熱学研究施設 きょうとだいがくりがくぶふぞくちきゅうねつがくけんきゅうしせつ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

京都大学理学部附属地球熱学研究施設 京都大学理学部附属地球熱学研究施設

ページトップへ