小泉家住宅主屋 こいずみけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 福井県
  • 江戸 / 1751-1829/2008改修
  • 木造平屋一部二階建、茅葺一部瓦葺、建築面積324㎡
  • 1棟
  • 福井県越前市二階堂町11字下稲荷8
  • 登録年月日:20091102
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地の中央に南面して建つ。南北棟の入母屋造妻入茅葺の上屋に、両側面後寄りと背面に切妻造桟瓦葺屋根を付け、周囲に深い桟瓦葺の下屋をまわし、複雑な外観をつくる。内部は広間を中心に南に土間、西に座敷、北に仏間などを配する特殊な平面になる。

小泉家住宅主屋 こいずみけじゅうたくしゅおく

その他の画像

全2枚中 2枚表示

小泉家住宅主屋 小泉家住宅主屋

ページトップへ