新照寺通用門 しんしょうじつうようもん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 鹿児島県
  • 明治 / 1895
  • 石造、間口1.1m
  • 1棟
  • 鹿児島県姶良市住吉字櫻木545
  • 登録年月日:20080418
  • 新照寺
  • 登録有形文化財(建造物)

本堂外陣の西方、石塀北端部に位置し、西側道路から登る9段の石階段の上に建つ。間口1.1m、門柱高2.0mの石造門で、1本石の長石を門柱とし、門柱間に屋根型の楣石を載せる。楣石の上面につけた反りが、正門及び石塀と同時期の築造を物語る。

新照寺通用門 しんしょうじつうようもん

ページトップへ