島根大学正門(旧制松江高等学校正門) しまねだいがくせいもん(きゅうせいまつえこうとうがっこうせいもん)

建造物 近代その他 / 大正

  • 島根県
  • 大正 / 1924/1970移築
  • 石造門柱4基、間口16m
  • 1基
  • 島根県松江市西川津町1060
  • 登録年月日:20070515
  • 国立大学法人島根大学
  • 登録有形文化財(建造物)

市街地東北部に位置する島根大学の正門で,南面して構える。方1.2m,高さ2.1m規模の門柱を間口16mで配し,両脇には高さ1.7mの袖柱を添え,いずれも花崗岩で築く。頂部を十字形平面で象り,全体にセセッション風のデザインをあしらうのが特徴的。

島根大学正門(旧制松江高等学校正門) しまねだいがくせいもん(きゅうせいまつえこうとうがっこうせいもん)

その他の画像

全2枚中 2枚表示

島根大学正門(旧制松江高等学校正門) 島根大学正門(旧制松江高等学校正門)

ページトップへ