土生都家住宅主屋 はぶつけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 茨城県
  • 昭和前 / 1926-1988
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積65㎡
  • 1棟
  • 茨城県桜川市真壁町真壁75-2
  • 登録年月日:20041108
  • 登録有形文化財(建造物)

北側を接道する敷地の北東部に北面して建つ。桁行4間半梁間4間の木造2階建とし,南北棟の桟瓦葺寄棟屋根を置く。北側前面には入母屋造の玄関を張り出す。外壁は簓子下見板張とし,正面のみ壁面上部に漆喰塗を施す。比較的新しい時代の近代和風建築である。

土生都家住宅主屋 はぶつけじゅうたくしゅおく

ページトップへ