建造物 住居建築 / 昭和以降
間口約5m,総欅造の1間1戸腕木門で,背面に控え柱を立てる。切妻造,鉄板葺で,軒は二軒繁垂木とする。棟通りは束を立てて分割し,精緻な彫刻欄間で飾る。門の両側には真壁造で,腰を板張とした小屋根付の塀が延び,屋敷東辺の構えをかたちづくっている。
全3枚中 3枚表示
上野家住宅板倉
不忘閣門
旧亘理家住宅表門