建造物 住居建築 / 明治
店舗の背面に接続し,角屋状に突出する。古くは別棟の住居があったので,ここは店舗と繋がる当初の客座敷と考えられる。桟瓦葺・平家建で6畳間2室と8畳間などからなる。開放的な縁の扱いや,丁寧なつくりの床や付書院などに近代和風の造形が現れている。
増渕家住宅主屋
平井家住宅店舗及び主屋
北岡家住宅店舗及び主屋