日本キリスト教団水口教会門柱 にほんきりすときょうだんみなくちきょうかいもんちゅう

建造物 宗教建築 / 昭和以降

  • 滋賀県
  • 昭和前 / 1930
  • 煉瓦造、高さ1.5m
  • 1対
  • 滋賀県甲賀市水口町城東3-21
  • 登録年月日:20000428
  • 宗教法人日本基督教団水口教会
  • 登録有形文化財(建造物)

礼拝堂玄関に対応した敷地南辺に位置する。煉瓦2枚半角で、みかけ煉瓦19段に積み、最上部は煉瓦の長手面を下にして積んで納める。門柱の左右には、5段積程度の低い煉瓦塀が取り付き、柵などで開放的に囲っていたことがうかがわれる。

日本キリスト教団水口教会門柱 にほんきりすときょうだんみなくちきょうかいもんちゅう

ページトップへ